高体連札幌地区予選2021 二回戦 対 大麻 結果報告

二回戦の相手は大麻。

ブリックリーグは本校よりも1つ上のカテゴリーの3部に所属しています。(本校は札幌ブロック4部…) またしても格上の相手。

 

相手のシステムは4-4-2を予想。ポジションのズレはないと予想しつつ、前日のスカウティングの情報から、キープレーヤーを確認。いつも通りチャレンジ&カバーを徹底すること。遠いサイドのサイドハーフが守備ができ、かつ攻撃にも切り替えられる立ち位置を取ること。

攻撃は昨日同様、必ず一枚は裏を狙い相手のDFラインを下げること、遠くの選択肢を見逃さずタイミング良くスピードを上げること。そしてチャンスは必ず訪れるので、最後のシュートの精度を高め、ゴールにパスをすること。

そして戦術の土台となる諦めない気持ち。球際をタフに、攻守の切り替えを早く。

これらを確認し、Kickoff!

 

立ち上がり、相手のキープレーヤーの10や7を含め、前線の選手が流動的にポジションを入れ替えてきます。

若干、対応の遅れがあるものの、冷静に対応できています。

攻撃もDFラインはセーフティーを最優先に、ショートパスとロングパスを織り交ぜながら相手ゴールに迫ることが出来ています。

FWから中盤の選手が攻守の切り替えを素早く行ってくれているので、いい守備から攻撃に展開できています。

前半、相手のスローインをはじき返し、チャンスが訪れます。

 

本日も藻岩が先制!

FWの選手がしっかりとボールに反応し、粘り強くチャレンジしてくれたおかげで一点をもぎ取りました。

 その後、ボールを受けに落ちたFWが前を向いて持ち出し、相手DFライン間にスルーパスが出されます。

そのボールをもう一人のFWがしっかりとコントロール、キーパーの横から流し込み、2点目‼

 前半を2-0で折り返します。

 

 ハーフタイムは、後半は相手は前がかりに攻撃してくることが予想されるので、DFラインは次のプレーを予測し、冷静に対応すること、全員が気持ちを切らさないで戦うこと。追加点を狙うためにゴール前のラストプレーの質を上げることを確認。

 

相手はも気持ちをぶつけて前がかりに攻撃してきますが、こちらも集中力を切らしません。

ケガ等のアクシデントもあったのですが、交代選手がしっかりと戦ってくれました。

 

試合終了の間際、三点目を追加し、3-0で勝利‼三回戦へと駒を進めます。

あと一回勝利すれば全道大会出場となります。

しかし次の相手は札幌東。リーグ戦は2部所属。札幌支部の公立高校では今年は最強と言える相手です。

選手はコンディションを整え、スタッフはしっかりと東のリサーチをして、勝利のためにチーム一丸となって戦います‼

次は全道出場をかけて、対札幌東戦です。