総合的な探究の時間(R4.5.12)
本年度も、5月より高等部「総合的な探究の時間」が始まりました。
今年度は「日本の文化を知ろう」です。
毎日の生活の中で、様々な行事が生活と結びついています。
ニュースや新聞で取り上げられていたり、スーパーや通学中の目にする景色に入ってきたり。本来、北海道でおこなわれていなかったことが、いつの間にか生活の一部になっていたり。
1つ1つの行事を掘り下げ、「なぜ」それが「それ」なのだろう。
「なぜ」それが「この季節」なのだろう。
日々の生活に、ほんの少しだけ「なぜ」という視点で過ごす時間を加えて、掘り下げていこうというねらいです。
これから、月ごとにピックアップした内容をアップしていきます。

登録日: 2022年5月17日 /
更新日: 2022年5月19日