総合的な探究の時間(12月)「和食」
総合的な探究の時間「和食」
令和4年最後の総合的な探究の時間は、「和食」をテーマに授業を行いました。
和食の整った栄養のバランスや、日本の行事との関連について学び、栄養教諭の富田先生から給食における和食の話をしていただきました。給食では献立によって、だしの材料を変えていること、四季折々の献立を提供することなど、いつも学校のみなさんのことを考えながら給食を提供してくれていることが伝わる内容でした。
後半はかまぼこの飾り切りにチャレンジしました。
お正月に登場することも多いかまぼこ。富田先生のお手本を参考に蝶々やくじゃく、うさぎの飾り切りをしました。

登録日: 2023年1月25日 /
更新日: 2023年1月25日