令和4年度 宿泊研修
令和4年度宿泊研修
9月7日(水)・8日(木)、1泊2日で高等部1年生2名の宿泊研修を行いました。1日目は、西区にあるA型事業所の「ゆにばーさる就労支援センター」を訪問し、一般就労や福祉就労の違いなど、就労とはどういうことかをワークシートを使用して学習し、進路を考えるきっかけとなりました。また、コースターの絵柄の製作体験をしました。初めてにしては大変満足のいく出来でした。お昼はイオン発寒店のフードコートで好きな物を注文し、ホテルで食べるお菓子も買いました。宿泊先の小樽のオーセントホテルではゆっくりと体を休め、翌日にそなえました。

2日目は、今年新しくオープンした小樽芸術村西洋美術館に行き、大空間の中でガラスの工芸品や西洋家具、そして何といってもステンドグラスに圧倒され、時間を忘れて見入っていました。お昼はお寿司を堪能し、帰りは小樽駅で路線図を見てJRの乗り方や切符の購入の仕方を学習し、JR琴似駅で解散となりました。
来年度の見学旅行の予行の意味を担った実りある宿泊研修でした。


登録日: 2022年9月15日 /
更新日: 2022年9月15日