令和4年度 見学旅行「函館」2日目
見学旅行2日目 令和4年7月21日(木)
起床 ホテルの部屋から、空がこんなに晴れてる。
昨日いった立待岬が見える
朝食 ビュッフェレストラン
朝から海鮮、毎日食べても美味しい。 いくらでも食べることができます。
函館朝市 いか釣り体験 9時50分~11時00分
元祖イカ釣り、見事ゲットし、その場で調理と思いきや、
うしろのお客さんが釣り上げたイカから海水鉄砲でずぶぬれ。墨でなくて幸い。
まだ足が動いている透明なイカ刺を堪能。やっぱり美味しい。
金森倉庫
昼食 函館ビアホール 11時30分~12時30分
昨夜も今朝も食べすぎで、ランチを前に考え込む。無意識に黙食。じっくり堪能。
OZIOhandBAY クラフト体験 12時30分~13時30分
真剣にクラフト体験、やっと覚醒、これでお土産も完成。
これは見学旅行一押しのプログラムです。
はこだて未来館 13時40分~14時40分
函館のドロ-ンの3D映像がすごい。圧倒されました。
遺愛女子中学校・高等学校
移動途中に記念写真。
五稜郭タワー 15時00分~
新選組 土方歳三と記念撮影、お土産も買いました。
五稜郭公園 ~16時30分
眩しいくらいの炎天下、奉行所を前に木陰が恋し。五稜郭公園のミッションクリア。
ホテル 17時00分
できたばかりで、綺麗でピカピカなホテル
夕食
映り込みのない写真だけを掲載しました。まだまだあります。食べきれません。
就寝
明日に備えて荷物の整理。
露天風呂からは漁火が見えます。
おやすみなさい。

登録日: 2022年7月19日 /
更新日: 2022年7月23日