総合的な探究の時間(11月)
11月の総合もロボットプログラミング選手権に向けて取り組みました。今月は12月6日に開催される北海道・東北地区予選へ出場するチームを決めるため、校内試合が行われました。夏休み明けから取り組んできた成果を出し切ることはできたのでしょうか。
どのチームも自分のプロロに熱い声援を送っていました。勝ち負けに一喜一憂するだけではなく、何が良かったのか、なぜ負けたのかを考えている姿が見られ、この学習に真剣に取り組んできていたことがわかるような時間でした。
見事校内試合を制したのは中学部のチーム「ウルトラ小菅」です。高等部の生徒が所属する「ホワイトタイガー」は惜しくも最終決戦に敗れ2位、「KMH」は勝ち数は上位2チームと同じでしたが得失点差により3位でした。この悔しさを本番の試合にぶつけてほしいと思います。

登録日: 2022年12月6日 /
更新日: 2022年12月6日