2025年 8月の様子
8/21(木)1学年 職業Ⅰ しごとの「ゆめ時間」
1学年「職業Ⅰ」にしごとの「ゆめ時間」に所属されている職業人の方々をお招きして、ブース設置型職業説明会を実施しました。「働く」ことへの「ゆめ」や「希望」、学校で勉強することの意味、得意なことを見つける大切さなどをお話しいただきました。大人が「ゆめ」を語ることで、生徒がその職業を知り、関心をもつことで、職業観や人生観が拡がり、深まっていく時間でした。事務局の中野吉朗様、澤田理恵様をはじめ、御協力いただいた職業人の皆様、この度は大変貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
8/20(水)「2学期始業式・体重測定」
今日から2学期が始まりました。夏休み中、大きな事故もなく、久しぶりに生徒の元気な姿を見ることができて大変うれしく思います。始業式では校歌斉唱に続いて、代表生徒から2学期に向けた決意表明がありました。自信がない自分だけど、小さな成功体験を積み重ね、“自分の味方は自分”と決めて2学期も頑張ります!との決意に、聞いているこちらもやる気と勇気をもらいました!まだまだ暑さが続きそうですが、体調管理を心掛け、2学期も頑張って行きましょう!
8/8(金) 杜cafe初企画~夏休み営業を実施しました~
8月8日(金)、開校以来初の杜cafe夏休み営業を実施しました。今回の企画は、「夏休み中に営業できたら、普段なかなか来られない小・中学生のお客様も来られるのでは…」という生徒の発案がきっかけでした。当日はオープン前から多くのお客様にお待ちいただき、すぐに満席に。夏休み中ということもあり、10~20代のお客様も多かった印象です。接客している生徒はもちろん、厨房で調理を担当している生徒たちも、ガラス越しにお客様の喜ぶ顔や、自分たちが作った料理を美味しそうに食べている姿を見て、日々やりがいを感じながら仕事ができています。これからも、全てのコースが心を込めたおもてなしを形にして、皆様に伝えていきたいと思っております。多くの皆様に杜cafeを知っていただき、足を運んでいただけることに、改めて感謝申し上げます。
8/4(月) 2・3年生産部門「五輪団地 野菜&陶器販売会」
8/4(月) 野球部「夏休み練習、がんばっています!」






