私たちは、2年生17名、1年生9名、マネージャー2名の計28名で、顧問の佐々木理恵先生、長井先生のご指導のもと活動しています。
今年度も、新型コロナウイルスの影響でチームが全員揃って高体連に向けて一丸となって練習に取り組むことができませんでした。それでも、3年生を中心に、各自それぞれがその日にやった練習内容を報告し合ったり、メニューを共有してみんなでトレーニングをしたりと、日々の積み重ねを大切にしてきました。中学時代に実績のあった人、高校からはじめた人、バドミントンの技術のレベルは様々ですが、全道大会出場を目指し、お互いに刺激し合い、高め合えるチーム、それが藻岩高校女子バドミントン部です。先輩たちが築いたこの伝統を更に深化・深化させ、全道出場を目指し、切磋琢磨してこれからも練習に励んでいきます。
ご指導してくださる先生方、応援してくださる保護者の皆様や先輩方、そして練習ができる環境に感謝して頑張ります。応援よろしくお願いします。
「凡事徹底」
1.バドミントンを通して体力の向上と何事にも粘り強く取り組む姿勢を身に付ける。
2.バドミントンの技術の向上に向けて、チームならびに個々の課題を明確にし、計画を立て、それを実行し改善する。
3.チームの仲間や支えてくれる方への感謝の気持ちを忘れず、その感謝の気持ちを行動で表す。