ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム札幌藻岩高等学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
このページの場所は次のとおりです ここからページの本文です

女子バドミントン部

部活動紹介

2024年度

 女子バドミントン部は一年生六人、二年生三人、マネージャー一人の計十人で、顧問の先生のご指導のもと、平日は週二回の講堂練習と一回のトレーニング、土日は体育館で約二時間半練習しています。私たちは、小学生からバドミントンをやっていた人から高校で始めた人まで様々な層があり実力はバラバラですが、チーム一丸となって互いにアドバイスすることを意識して切磋琢磨しています。

 年度の初めは先輩達が強かった分、これまでとの実力差が大きかったので練習の雰囲気が下がったり、今までできていたメニューが難しくなってしまったことから、活動中の声掛けが小さくなったり、行動が遅くなったりと課題が出てしまいました。しかし今ではレベルが落ちてしまった中でも自分たちにできることを考え、準備から積極的に行動し、毎回の練習で一人一人目標を考えて取り組んでいます。また、挨拶やコートに入る時の礼儀など、身の回りの事も良くなるよう意識して生活することができるようになりました。悔しい思いをした大会もあり、その悔しさを糧に一勝でも一点でも多く結果を残せるよう、これからも切磋琢磨して頑張っていきます。

 最後に、顧問の先生方や保護者の皆様、応援してくれている方々、関わってくれた方々のおかげで活動できているという感謝の気持ちを忘れず、これからも活動していくので応援よろしくお願いします。

 

2022年度

 私たち女子バドミントン部は二年生九名、一年生十三名、マネージャー五名の計二十七名で顧問の先生のご指導の下、「互いを高め合い、想い合える部活」を目指し日々活動しています。
女子バドミントン部には小・中学校からの経験者のほか、高校から始めた初心者もたくさんいます。元気いっぱいな部員たちが声を掛け合いアドバイスし合うため、常に切磋琢磨できる部活です。
今年は自分たちで考えて行動する練習が多かったです。部員みんなで、どのようなチームを目指すのか、自分たちに必要な練習は何かなど話し合い活動をすることが出来たと思います。また、部活動以外にもボランティア活動に参加する楽しい部活です。
今はまだコロナ禍での活動が続いていますが、部活ができていることに常に感謝の気持ちを忘れず、練習に励みます。
最後に、いつもご指導してくださってる先生方、保護者の皆様や先輩方に感謝を忘れず頑張ります。今後とも女子バドミントン部への応援よろしくお願いします。

2021年度

 私たちは、2年生17名、1年生9名、マネージャー2名の計28名で、顧問の佐々木理恵先生、長井先生のご指導のもと活動しています。

 今年度も、新型コロナウイルスの影響でチームが全員揃って高体連に向けて一丸となって練習に取り組むことができませんでした。それでも、3年生を中心に、各自それぞれがその日にやった練習内容を報告し合ったり、メニューを共有してみんなでトレーニングをしたりと、日々の積み重ねを大切にしてきました。中学時代に実績のあった人、高校からはじめた人、バドミントンの技術のレベルは様々ですが、全道大会出場を目指し、お互いに刺激し合い、高め合えるチーム、それが藻岩高校女子バドミントン部です。先輩たちが築いたこの伝統を更に深化・深化させ、全道出場を目指し、切磋琢磨してこれからも練習に励んでいきます。

 ご指導してくださる先生方、応援してくださる保護者の皆様や先輩方、そして練習ができる環境に感謝して頑張ります。応援よろしくお願いします。

 

2021年度チームスローガン

「凡事徹底」

 

活動目標

1.バドミントンを通して体力の向上と何事にも粘り強く取り組む姿勢を身に付ける。

2.バドミントンの技術の向上に向けて、チームならびに個々の課題を明確にし、計画を立て、それを実行し改善する。

3.チームの仲間や支えてくれる方への感謝の気持ちを忘れず、その感謝の気持ちを行動で表す。

 

部活動紹介

2021年度

 私たちは、2年生17名、1年生9名、マネージャー2名の計28名で、顧問の佐々木理恵先生、長井先生のご指導のもと活動しています。

 今年度も、新型コロナウイルスの影響でチームが全員揃って高体連に向けて一丸となって練習に取り組むことができませんでした。それでも、3年生を中心に、各自それぞれがその日にやった練習内容を報告し合ったり、メニューを共有してみんなでトレーニングをしたりと、日々の積み重ねを大切にしてきました。中学時代に実績のあった人、高校からはじめた人、バドミントンの技術のレベルは様々ですが、全道大会出場を目指し、お互いに刺激し合い、高め合えるチーム、それが藻岩高校女子バドミントン部です。先輩たちが築いたこの伝統を更に深化・深化させ、全道出場を目指し、切磋琢磨してこれからも練習に励んでいきます。

 ご指導してくださる先生方、応援してくださる保護者の皆様や先輩方、そして練習ができる環境に感謝して頑張ります。応援よろしくお願いします。

 

2021年度チームスローガン

「凡事徹底」

 

活動目標

1.バドミントンを通して体力の向上と何事にも粘り強く取り組む姿勢を身に付ける。

2.バドミントンの技術の向上に向けて、チームならびに個々の課題を明確にし、計画を立て、それを実行し改善する。

3.チームの仲間や支えてくれる方への感謝の気持ちを忘れず、その感謝の気持ちを行動で表す。

 

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる