私たちは現在、1、2、3年生の計18名で活動しています。普段の活動ではヴォイストレーニング、発声練習から始まり、パート練習、ハーモニー練習、最後に全員でのアンサンブル練習を行っています。
今年は、去年、新型コロナウィルスの影響でコンクールに参加することができなかったため、1年生はもちろん2年生にとっても初めてのコンクールとなります。そのコンクール課題曲も披露した学校祭は無事成功に終わることができました。
現在は8月に控えるNHK全国学校音楽コンクール、9月に控える全日本合唱コンクールに向けて日々練習しています。全道金賞という目標を定めることで部員一人一人がそこに向かって向上心を持って練習することができています。正しい音程をとることだけではなく、正しい発音やフレーズ感を大切にしており全体で細かく確認しながら練習しています。2年生にとっても初めてのコンクールということで本番の緊張感を経験したことがない人が多いです。緊張に負けず普段通りの合唱をするために練習の中でも人に聴いてもらう場面をつくっています。
これからも短い時間でどれだけ濃い内容の練習ができるかを常に意識しながら1日1日を大切に頑張ります。(2021/8/2更新)