5年「社会 米づくりについてのインタビュー」
5年生は社会科で米作りについて学習し、疑問に思ったことやもっと知りたいと思ったことを、農家の方にインタビューしました。
オンラインインタビューにご協力くださった鷹栖町の米農家の舟根さんは、稲の苗を植えるときに間隔を空ける理由や、お米を収穫したときの気持ち、全国で生産されているお米について、丁寧に教えてくださいました。インタビューを行った泉斗和君は「教科書で学習したこと以外にたくさんのことを教えていただいてうれしかったです。お米の消費量が減ってきているので、たくさんの人に食べて欲しいです。」という感想を述べていました。

登録日: 2021年10月12日 /
更新日: 2021年10月15日