【報告】日本選手権(JAPANCUP2025)に出場しました(8月27日~30日)
8月27日から日本選手権(JAPANCUP)に出場してきました。3年生(66期)を中心に1年間、「準決勝進出」を目標に励んできましたが、残念ながら準決勝に進出することはできませんでした。
1年間、選手は愚直に競技に向き合いました。スタンツの技術向上、バク転等のタンブリングの習得に向け、自主練や他校訪問など積極的に動きました。また、イベントにも多く参加し、大きな会場でも演技をすることができ、チアリーディングの普及ならびにMARINESの目指す方向性を伝えられたと思います。
夏休み以降、他の3年次が本格的に受験モードに切り替わっていく中、学習との両立に悩み葛藤しながら合宿、練習を経て今回の日本選手権にたどり着きました。改めてお疲れさまでした。
今後、66期は引退し、2年生(67期)を中心とした新チームが始動します。今後とも応援をよろしくお願いいたします。
【キャプテン、副キャプテンからのメッセージ】
〇キャプテン 3年 村上 柚乃香
66期最後の大会が終了しました!
私たちは多くのイベントや大会に出演させて頂き、これまで色々な経験をさせて頂きました!最後のJAPANCUPは悔しい結果となってしまいましたが、3年間の努力の成果を出し切れたかなと思います!私たちはこれで引退ですが、これからもMARINESは続いていきますので引き続き応援お願いします!
〇副キャプテン 3年 中村 柚来
3年生最後の大会が終了しました!悔しさが残る演技でしたが、仲間と最後まで楽しくやり切れたことが何より嬉しかったです。これからもチアを通して培った礼儀や協調性などを大切にしていきたいです。これまで支えてくださった皆様本当にありがとうございました。新体制のMARINESも応援よろしくお願いします。

登録日: 2025年9月8日 /
更新日: 2025年9月8日