2024年 7月の様子
7月31日(水) ファーム&アグリコース「野菜販売会」
現在、学校は夏休み中ですが、農作物に夏休みはありません。圃場の作物はグングン成長するので、ファームコースの生徒は交代で登校し、収穫作業などをしています。そんな中、本日(7/31)は野菜販売会を行いました。1年生有志数名とOB1名も加わり、朝イチで収穫して、11:30から販売いたしました。たくさんお買い上げいただきありがとうございました。今後ともみな杜ファーム&アグリコースをよろしくお願いいたします。
7月28日(日) 音楽部「光ハイツヴェラス真駒内公園様での演奏」
近くにある光ハイツヴェラス真駒内公園様の納涼祭にて、校歌など全3曲の演奏をさせていただきました。学校を飛び出しての演奏は貴重な機会です。とても緊張している様子ではありましたが、「笑顔と楽しむこと」を胸に、楽しんで演奏させていただきました。光ハイツヴェラス様、ありがとうございました。またこのような機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
7月27日(土) 野球部「練習試合 対札幌NFC戦」
本校グラウンドに札幌NFCソフトボールチームをお招きして、練習試合を行いました。軟式野球で行われた第1試合では、みなみの杜が2ランホームラン放ち先制しました。終盤追い上げられましたが、最終回の満塁のピンチを辛くもしのいで2-1で勝利することができました。
ソフトボールで行われた第2試合は序盤からNFC打線につかまり、0-8で悔しい敗戦です。NFCチームには昨年の本校野球部キャプテンが在籍しており、今日の試合でも登板していました。制球力やストレートの伸びが昨年より向上しており、後輩たちをきりきり舞いさせていました。
NFC様、本日はご来校くださり、ありがとうございました。
7月26日(金) 3年エコサイクルコース『プロギング』
本日は、マルシェの装飾用「廃材を活用したランタン」の作り方を札幌工業高校の生徒さんに教えていただきました。ライトがうまく点かなかったり、部品がすぐ外れてしまったりと難しいこともありましたが、教えていただきながら、最初から最後まで自分たちで作成することができました。
おまけに休み時間には、レーザーの彫刻で作品を作っているところを見せていただいたり、これまでに作成してこられた作品で遊ぶ時間を設定していただいたりと、とても楽しい時間をすごすことができました。
札幌工業高校定時制課程電気科電気研究部の生徒の皆様や先生、準備から作成指導まで、私たちのために用意していただき、ありがとうございました。
(HP担当生徒 S・M)
7月24日(水)1学期終業式
7月23日(火) 3学年 家庭科 衣ゼミ 「パーソナルカラー診断から学ぶ」
株式会社大丸松坂屋百貨店ファッションナビPREMIUMの方をお呼びして、パーソナルカラー診断をしていただきました。生徒一人ひとりにどのような色が合うのか、4つのタイプでみてもらいました。パーソナルカラーは抜群に自分に似合う色として捉え、色は心の栄養になるということを知りました。また、色で第一印象を明るく、生き生きとさせる効果があることも学ばせていただきました。今回、学んだことをゼミ内で留めずに、社会に出たときに役立つこととして、学年のみんなに伝えていきます。
7月18日(木)・23日(火) 1年「協育実習3期」
1年生で3回目の協育実習が行われました。アグリコースでは、トマト栽培の農業と花の仲卸業という2つの異なる業種での体験をしてきました。どちらもお客様の笑顔のために力を尽くすという点が共通していることに気づかされました。接客では笑顔と元気な挨拶が大切であることを実感し、農業の現場では体力と忍耐力が必要であること、しかし必ず大きな実りの喜びがあり達成感を感じる仕事だということを学んできました。どちらも生き物の世話は大変ですが、やりがいのある充実した仕事であることを学んできました。
7月23日(火) 「本校協育実習の取り組みがLAWSON SDGsニュースで紹介されました」
6月に実施しました2学年協育実習1期の取り組みがLAWSON SDGsニュースで紹介されました。こちらにリンクを貼りましたので、ぜひご覧になってください。LAWSON様、このたびは本校の取り組みをご紹介くださりありがとうございました。
【北海道地方】高等支援学校の生徒さんを店舗での職業実習で受け入れました|ローソン公式サイト (lawson.co.jp)
7月22日(月) 2学年コミュニケーション「アンコンシャスバイアス」
2学年コミュニケーションでは、7月16日・22日の2日間、アンコンシャスバイアス研究所の菊地様を講師にお招きし、授業を行っていただきました。
小グループで様々なテーマについて考えを共有する中で、今まで気付いていなかった自分自身の無意識の思い込みについて発見する姿が見られました。
生徒たちは2日間の授業の中で、アンコンシャスバイアスは誰にでもあり、それに気づくことで行動が変わることや、「決めつけ」は様々な可能性を狭めてしまう場合があるということを学んでいました。今回の授業で学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。
7月19日(金) 「みな杜パーティー」
今年の「みな杜パーティー」は全校生徒がAチーム、Bチームに分かれての対決です。事前にチームごとに作戦会議を行い、校舎全体を利用した「校内かくれんぼ」や「借り物競争」で学年を越えて楽しみました。コスプレではティラノザウルスからギャルメイクまで、工夫を凝らした格好でパーティーは大いに盛り上がりました。
7月19日(金) 1年保健「口腔衛生指導」
7月18日(月)3年クリーンアップ「杜カフェ ワックスがけ」
7月18日(木)に杜カフェのワックスがけに取り組みました。5月にアドバイザーさんからポリッシャー操作やワックスがけの基礎を学び、普通教室や特別教室において、実践を重ねてきました。
細かい汚れの他、除菌液の汚れやヒールマークなどを洗浄した後にワックスを2回かけて、完成した杜カフェを見た生徒たちは、達成感で溢れていました。コースの経営理念である「快適な空間」をお客様のために提供できるよう清掃しました。ぜひ、杜カフェにお越しください。
7月18日(木)3年生センター・キッチンコース「小林牧場」現地学習
7月18日(水) 3年総合「中3向けオープンスクール③」
本日3回目の中学3年生を対象としたオープンスクールが終了しました。3回目ということもあり、本校生徒はすっかり慣れた様子で「おもてなし」をしていました。中学生も大変暑い中でしたが、自分の進路選択のヒントを得ようと真剣に取り組んでいました。
中学3年生向けオープンスクールは本校の特徴を知ってもらい、入学後に「想像と違った」を極力減らすという目的があります。本校の生徒も「どんな体験内容にすればこの目的が達成されるだろうか?」を自ら考えて企画を練っていました。今年度の中3向けオープンスクールはこれで終了となりますが、少しでも進路の一助になれたらうれしく思います。
7月16日(火)みな杜パーティ顔合わせ会
19日(金)にある「みな杜パーティ」に向けて、各学年2チーム計6チームに分かれての顔合わせ会が行われました。生徒会メンバーよりゲームの説明があり、各種目の出場選手決めやチーム名決めをしました。今回は学年対抗で、校内かくれんぼや借り物競争をします。当日つけるリストバンドももらい、準備万端!後は全力で楽しむのみ!生徒会メンバーも準備頑張っています。
7月11日(木) 3年エコサイクルコース『プロギング』
五輪団地の皆様、藤野中学校様、簾舞中学校様、真駒内中学校様や社会福祉協議会の職員様、札幌工業高校の教職員様と一緒に『プロギング』と呼ばれているゴミ拾いを行いました。『プロギング』はスウェーデン発祥の活動で、『プロカップ』(ゴミを拾う)+『ジョギング』を合わせた言葉です。ゴミを多く拾う行為そのものも大切ですが、知らない人と楽しんでいるうちにいつの間にか社会貢献に繋がっていることを目標にしようと、昨年まで行っていた「ダストスポーツ」から『プロギング』と名称を変えました。
ゆったりコースからジョギングコースの3コースに分かれ、エドウィンダンが開拓した牧草地の跡地やオリンピック聖地の痕跡も楽しみながら、活動しました。アンケートには、『ゴミを拾うと「ナイス~』と声を掛けられて嬉しかった」「楽しかった」という声の他に「もっと走る距離を伸ばしてもいい」という頼もしい意見ももらいました。喜んでもらえて良かったです。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
(HP担当生徒 S・M)
7月11日(木) 情報処理検定
今年度初めての情報処理検定が行われました。
「はじめ」の合図で一斉にキーボードをたたく音が教室に響き渡り、どの受検者も真剣に取り組んでいました。
終わった後には、やり切った充実感にあふれた表情を見せている人や、中には準備不足を悔やんでいる人も・・・。
結果が出るのは2学期です。
7月11日(木) 3年サポートコース「アロマハンドトリートメント」
介護や看護現場で行われている手浴や足浴から、アロマハンドトリートメントで人々に健康や癒しを提供していくことを学んでいるところです。アドバイザーとして、アロマ専門店のフィトナチューラ渡邊様によるレクチャーを受けました。生徒たちも実際に体験させていただき、アロマを香ることで気持ちや体がリラックスしている様子でした。次は、私たちが地域の人々に癒しを提供させていただきます。10月5日(土)に行われるマルシェでアロマハンドトリートメント行います。ぜひ、体験しにきてください!!
7月7日(日) バスケットボール部「すずらんピック2024」
札幌市美香保体育館で「すずらんピック2024」が開催されました。男子Bブロックに出場したチームは準優勝、男子Cブロックに出場したチームは第3位、女子ブロックはあいの里高等支援学校との合同チームとして出場し、3位でした。気温や湿度が高い状況ではありましたが、どのチームも普段の練習の成果を十分に発揮し、白熱したプレーを繰り広げていました。
7月5日(金) 3年総合「中3向けオープンスクール②」
本日、中学3年生を対象とした「オープンスクール」が実施されました。2回目ということもあり、受付や案内、学校説明、体験対応等、全てにおいて質を上げ、スムーズに進めていました。中3向けオープンスクールは「各コースの自主運営・経営」を感じてもらえるように、普段の実習を基本としつつ、ミーティングなどの話し合い活動も取り入れて行っています。実際の高校生活を少しでも感じてもらえる機会になっていたら嬉しいです。
7月5日(金)「漢字検定」
放課後に漢字検定を本校で実施しました。検定に向けて毎日漢字の練習を頑張ってきた14名の生徒達。検定が始まる直前までノートや参考書を見て確認し、検定に挑みました。1時間の試験時間のなか、最後まで集中し続け、やってきたことを出し切っていました。受験した皆さん合格すると良いですね!
7月5日(金) 2年「教員養成実習終了」
3週間の教員養成実習が終了しました。昨日(7/4)は、研究授業に臨む実習生を勇気づけようと、生徒たちが授業前に励ましたり、積極的に授業を盛り立てる様子が見られました。
そして今日はお別れの日…。LHRでレクリエーションをしたり、お互いにメッセージを送りあって、別れを惜しんでいました。5名の実習生には今回の経験をもとにさらなる成長をとげ、将来、教師として大活躍することを願っています。
7月4日(木) 3年エコサイクルコース『アイドウ様にて回転台づくり』
今回は、マルシェに向けて株式会社アイドウの南様に『リサイクルドールズのキットづくり』と『回転台』の作り方を教えて頂きました。プラスチック用の接着剤を使うのは初めてで苦戦しましたが、南様に教えてもらいながら無事にできました。南様の技術は、見ているだけで「すごい」と思えることがたくさんありました。
南様に丁寧に教えてもらいながら最初から最後まで自分たちで回転台を作れたのが嬉しかったです。私たちが作った回転台は、真駒内地域の学校や区役所、消防署、喫茶店等にリサイクルドールズと一緒に飾ります。見た皆様が元気になってもらえると嬉しいです。
指導担当の南様、スタッフの皆様、温かく丁寧な対応を本当にありがとうございました。
(HP担当生徒 S・M)
7月3日(水) 3年総合「中3向けオープンスクール①」
本日、中学3年生を対象の「オープンスクール」の第1回目が行われました。本校3年生が主体となって受付や案内、学校説明、実習の体験対応等を行っています。ほとんど教師の手を必要とせずに運営する姿はとても立派で、引率された先生方や保護者の方からのアンケートでもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。中学生も真剣な表情で話を聞いて取り組んでいました。
7月2日(火) 1年ファクトリーコース「新たな協育アドバイザー」
今年できたファクトリーコースで、新しい協育アドバイザーをお招きしました。株式会社北海道えぞ鹿ファクトリーの呉様です。実際の鹿革や、アイデア溢れる商品も多数お持ちいただき、北海道ならではの素材を使った製品開発やSDGsの視点、鹿肉の魅力などのお話もしていただきました。生徒からは、「鹿への見方が変わった!」の声が多く聞こえてきました。教えていただいたモノづくりの心を、ファクトリーコースでも取り入れていきます。呉様、多くの学びをどうもありがとうございました!
7月2日(火) 2年理科「ヒグマ講座」
1・2校時に、2年理科の授業でヒグマ講座が開かれました。NPO法人Envisyion環境保全事務所 中村様より、ヒグマが好む食べ物や習性について講演していただき、札幌市環境共生担当課 清尾様、藤田様より、札幌市として取り組んでいる対策について学ばせていただきました。「人は街で、ヒグマは森で」を合言葉に、知識をもち、正しく「畏れる」ことができるようにとアドバイスをいただきました。また、毛皮やフン、頭蓋骨も見せていただき、その大きさに生徒たちは驚いていました。
7月1日(月) 2年美術「校外学習misc.様ワークショップ(前半学級)」
misc.様のギャラリースペースへお伺いしました。一人で作品作りするのではなく、仲間と一緒に作品を作っています。相談しながら描いている姿が新鮮で、とても楽しそうでした。スタッフの方々に説明、サポートしていただき、感謝しています。先週は2年後半クラス、1年生と、計4回お世話になりました。お忙しい中、ありがとうございました。
7月1日(月) 2年職業「みな杜合同企業説明会」
札幌商工会議所の主催している「出張型企業説明会」を本校で実施しました。当日は、株式会社幸和塗装様、株式会社ノーススターラボ様、株式会社ふれあいケアサービスHD様、ワンダーストレージホールディングス株式会社様、グラシアス有限会社ラーメン札幌一粒庵様、日糧製パン株式会社様、株式会社日総様の計7社の皆様にご来校いただき、企業理念や事業内容、働く上で大切なこと等について各ブースに分かれ説明をうけました。
先月1期協育実習を終えた7期生の生徒たちにとって、色々な職種や仕事の種類を知ることができる本説明会はとても貴重であり、今後の進路選択に向けて大変参考になりました。
御参加いただいた企業の皆様、主催の札幌商工会議所の井畑様、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。