修了式・退任式・離任式(令和3年3月24日)
3月24日(水) 市立札幌新川高等学校 修了式・退任式・離任式が行われました。
(写真は職員の打合せにて)
修了式の校長先生のお話しです。
修了式の言葉
おはようございます。
2020年、世界は大きく変わりました。想像もしていなかった変化が世界中で起こりました。何が正解かわからない不安の中でも、私たちは前向きに新たな生活の仕方を整えてきました。
新しい生活の中で、何ができるのか、何をすべきなのか、何を受け入れなければならないのか考え、行動に移してきました。
その日々の生活の中には、変わらないこと変えてはならないことも、また たくさんありました。
自分らしくあることの大切さ、家族、友人、人とのつながりの温もり、感謝の心、素直な心を持ち学び 人のために働くこと。これらの大切さに改めて気づいた一年でもありました。
これからの時代、私たちが持つべきものは「変えられないことを受け入れる心の平静」「変えてはいけないものを見極める目」、そして「変えられることを変えてゆく勇気」とこれらを区別する叡智です。
今日は、この一年の節目の日です。この一年を振り返り自分の変化・成長を感じてください。
明日から春休みに入ります。一日一日を大事に大切に過ごしてください。
明日は今日の延長ではありません。
以上で話を終わります。

登録日: 2021年3月19日 /
更新日: 2021年3月25日