清田区長が来校し、寄付贈呈式が行われました!

「清田区からフードロスを減らそう」をテーマに探究し、札幌マドレーヌ本舗マドマドレと連携して学校祭で規格外の米粉を使ったマドレーヌを販売したグローバルコース3年次の生徒2名が、売り上げの利益分を清田区役所に寄付をしました。それに伴い、7月23日に清田区役所の浅山信乃区長が来校し、寄付金贈呈式が行われました。

 生徒2名は2年次の「グローバル探究」において持続可能な社会の在り方を一貫して探究し続け、マドマドレと連携して学校祭で規格外食物を使ったマドレーヌ販売を行いました。そして「清田区のまちづくり・地域振興」に使ってほしいという思いで、清田区役所に学校祭のマドレーヌ売り上げ分の利益の全額を寄付しました。浅山様からは「食品ロスに対して問題意識をもって活動されているのはすばらしいことだと思います」との謝辞を頂きました。

寄付贈呈式については清田区役所のHPにも掲載されました。詳細は以下をクリックしてご覧ください!

令和7年7月23日 清田高校による「清田からフードロスを減らそうプロジェクト」の寄付金贈呈式