【感想】第35回全日本高等学校選手権大会を終えて
第35回全日本高等学校選手権大会を終えた生徒の感想です。この経験を糧に練習を励んでいきます。
----------------------------- ----------------------------- ----------------------------- -----------------------------
私は前年度の全国大会に引き続き選抜メンバーとして全国大会に出場しました。
大会に向け、12月の北日本チアリーディングフェスティバルの演技よりもさらにレベルを上げ、新しい技にも挑戦しました。難しいところも部員同士で話し合ったり、コーチの方々からのアドバイスを実践したりすることで技の成功率を上げていき、本番に臨むことができました。
予選ではミスのない演技をして、チームの目標であった『決勝進出』を達成することができました。しかし、想定していた点数には届かず、決勝での最終成績は36チーム中29位でした。全国のチームとの技術の差や高い壁を感じ、自らのチームの課題を見つめ直す結果となりました。2月開催の北海道大会では、課題を改善し、全力で完璧な演技ができるよう練習していきます。
国立代々木体育館の本番の舞台に立ったとき、私は広さと照明の多さに圧倒されました。また、緊張感のある会場の雰囲気や演技中に他チームからの応援は忘れられない思い出です。今年の夏、JAPANCUP(全国大会)で同じ地に戻って来られるよう頑張りたいです。
今後ともMARINESの応援よろしくお願いします。
登録日: 2025年1月31日 /
更新日: 2025年1月31日