自主的な奉仕活動SAService as Action)について基礎期の活動を紹介します。1年生では個人で行いますが、2年生ではその経験を活かして、学校生活の中でニーズを調査し、それに対して同じ理念を持っている人たちがNPOを設立して取り組んでいくというものです。自分たちで学習や生活環境をよりよくしよう!という目標のもと、現在の状況を改善するグループや新しいアイディアを実践しようというグループもあります。例を挙げると、「落とし物が多い」という現状に対して「落とし物をなくそう」という啓蒙活動をするグループや落とし物ボックスの整理をするグループ、ロッカーラウンジを広く使いやすくするためのレイアウトを考えるグループなど、全員が継続して取り組んでいます。