弁論部 平成25年度活動記録
○部員数
3年次 5名、2年次 2名、1年次 3名、 計10名
○新入生への部活動紹介およびポスター掲示
 2013年4月10日(水)
○新入生歓迎お茶会
 2013年4月18日(木)、26日(金)
○HBCラジオ「ほっかいどう元気びと」
 2013年6月30日(土)遠藤出演
 昨年度に全国英語スピーチ大会で準優勝したことについて、村井裕子さんよりインタビューを受ける。
○旭丘祭フリースペースに参加 
2013年7月日12日(金)・13日(土)
・弁論部の活動 ・北方領土問題の歴史 ・国後島の現状(訪問時の写真)などを掲示
○北方四島交流受入事業(青少年)
 2013年7月20日(土) 参加 岩井、川口
 15:00 勉強会(講師 外務省職員 斉藤氏) ガーデンパレスホテル
 19:15 夕食交歓会         アスペンホテル
○北方領土元住民の小田島梶子さんからお話を聞く会
2013年7月30日(火)
中本、井上、山本、川口、岩井 参加
○高文連弁論専門部サマーセミナー(定山渓グランドホテル)
2013年8月6日(火)・7日(水)  
中本、井上、川口、岩井 参加
 8月6日  開会式、1分間スピーチ、
講演1 外務省欧州局ロシア課 課長補佐 杉浦 雅俊 氏
    「北方領土問題のこれまでとこれから」
講演2 北星学園大学文学部 准教授 片岡  徹 氏
    北海道綴方教育連盟の歴史から考える弁論の意義」
           グループワーク テーマ「言葉」
8月7日  発声練習、長崎総合文化祭報告 
①参加者のビデオレター、②引率教員から感想・分析等
       各チームによる表現発表、閉会式
○支部大会に向けた、校内予選会
2013年8月8日(木)
中本、井上、川口、岩井 OGがアドバイス
○第12回森の聞き書き甲子園 聞き書き研修(都民ホール、高尾の森わくわくビレッジ)
2013年8月11日(日)~14日(水) 岩井参加
8月11日 東京駅集合、都民ホールへ移動、開会式、オリエンテーション
対談 「聞く」コツ 阿川佐和子×塩野米松
高尾の森わくわくビレッジへ移動、ウェルカムパーティー、アイスブレーキング
 8月12日 聞き書き講習、聞き書き実習、レポート提出
 8月13日 写真撮影講習と実習、森の体験プログラム、レポートの講評、講義
       マイフォトボックスの説明、卒業生の活動紹介、交流会
 8月14日 卒業生の体験談、閉会式、集合写真、解散
○中学生への学校説明会手伝い・案内・活動展示
2013年8月21日(水)
・展示―弁論部の活動・北方領土問題について・国後島の現状(訪問時の写真)などを掲示
○第28回国民文化祭・やまなし2013酒折連歌の応募
 2013年9月6日(金)
 中本、井上、山本 応募
 中本の作品が酒折連歌賞 百選 に選ばれる。
   
○平成25年度石狩支部高等学校弁論大会 
2013年9月13日(金)(札幌大谷高等学校)
課題の部 中本 「きっかけ」 最優秀賞
 〃   川口 「きっかけ」 出場
自由の部 井上 「たからもの」次点
 〃   岩井 「本当の配慮」優良賞
団体の部 第2位
※中本、岩井は10/9~11帯広市で行なわれる全道大会の出場権を獲得
○北海道高等学校文化連盟第57回全道高等学校弁論大会
2013年10月9(水)~11日(金)(帯広市十勝プラザホール)
課題の部 中本 「きっかけ」 最優秀賞
自由の部 岩井 「本当の配慮」出場
※中本は11/22~23福岡県柳川市で行なわれる第58回文部科学大臣杯全国青年弁論大会 中高生の部への出場権を獲得
○第12回森の聞き書き甲子園 聞き書き取材第1回(長万部町)
2013年10月13日(日)  
 岩井 森づくり名人の丹野利春(88歳)を取材 
○第3回安達峰一郎記念世界平和弁論大会
2013年11月16日(土)(山形市)
出場 井上 「前をむいて」
○第58回文部科学大臣杯全国青年弁論大会(福岡県柳川市、白梅学園)
2013年11月22日(金)、23日(土)
中高生の部 中本 「伝える使命」奨励賞
○第12回森の聞き書き甲子園 聞き書き取材第2回(長万部町)
2013年11月24日(日)  
 岩井 森づくり名人の丹野利春(88歳)を取材 
その後 レポート作成、提出      
○第18回 約束(プロミス)エッセー 大賞
 2014年1月15日(水)締切  井上 応募
  ○第28回「北方領土を考える」高校生弁論大会 
  2014年1月25日(土)(エルプラザ) 
 井上 「前を向いて一歩ずつ」 出場
○雪祭りにおける北方領土復帰署名活動の手伝い
 2014年2月8日(土)大通公園雪祭り会場
井上、山本、岩井、川口 参加
 ○第12回森の聞き書き甲子園フォーラム(江戸東京博物館ホール、タイム24ビル会議室、海の森)
2014年3月8日(土)~9日(日) 岩井 参加
3月8日(土)
「聞き書き修了証書」授与、優秀作品賞の発表
聞き書き体験談、聞き書き甲子園OB,OGによる発表
鼎談「聞くことからはじまる・私たちの未来」
3月9日(日)
シンポジウム「自然と人、人と人がつながるコミュニティづくり」
優秀作品賞の発表
「海の森」探検ツアー、「海の森」植樹体験

			
