【生徒会】4・5月の行事写真をまとめて掲載します【令和7年度】
ホームページをご覧の皆さま、こんにちは。
令和7年度ももう2か月が過ぎようというのに、生徒会のホームページの更新が出来ておりませんでした。
今年度は本日から再び不定期で、生徒会に関わる記事・写真を掲載していきますので、よろしくお願いします。
さて、本日は4・5月に行われた学校行事のうち、生徒会執行委員会が関わったものを紹介いたします。
4月8日(火) 入学式
4月8日(火)の入学式では、生徒会執行委員会と合唱部が新入生に向けて校歌紹介を行いました。
数年前まではなぜか1・3番を歌っていましたが、最近は1~3番を通して歌っています。
本校の校歌はこちら(Youtubeにリンク)で聴くことができますが、こちらも1・3番の音源となっています。
4月11日(金) 新入生歓迎会・部活動紹介
4月11日(金)に実施した新入生歓迎会・部活動紹介の様子です。
昨年度に引き続き、今年度も1~3年生全員が体育館に揃って対面をしました。
1年生は入学式の後、年次集会で校歌練習を行っていましたので、この日は全校生徒で校歌を歌いました。
後半は部活動紹介で、全ての部・局・同好会が1年生に向けて日々の活動紹介、そして加入してほしいという熱烈なアピールを行いました。その成果もあったのか、今年度も本校の部活動加入率は1~3年合わせて90%を超えました。
4月30日(水) 生徒総会
4月30日(水)の生徒総会では、各委員会の活動計画、今年度の予算、清田祭の実施要綱の審議が行われました。
今年度は体育常任委員会・文化常任委員会を皮切りに、全ての委員会で委員がより主体的に活動できるような計画を立て、早速活動が始まっています。その活動の成果を今後、このホームページでもお知らせしていきます。

登録日: 2025年5月27日 /
更新日: 2025年5月27日