一切れの食物の「味とにおい」に喜びを感じることができる子ども。
少しずつ、少しずつ食べられる物が増え、笑顔が増えていく子ども。
細かなきざみ食、なめらかなペースト食、大人と同じ食事等、豊成養護学校にはいろいろな食事形態で食べる子どもたちがいます。そして、食べる楽しみを心から感じ、おいしい食事を「おいしいね」と、心と体で表現できる子どもたちの学校です。
5倍粥(全粥)をミキサーにかけた状態
米と水を1:5の割合で炊いた5倍粥(全粥)
軟飯(普通食のごはんに加水して加熱した状態)
そのまま(米と水を1:1.5の割合で炊いたごはん)
初期食を裏ごししてなめらかにした状態
中期食のパン粥をミキサーにかけたペースト
パン粥
普通食のパンを、食べるときに牛乳に浸した状態
そのまま
初期食を裏ごししてなめらかにした状態
中期食をミキサーにかけたペースト
後期食を舌でつぶせる硬さまで、さらに煮た状態
歯や歯茎でつぶせる硬さに煮た状態
そのまま
初期食を裏ごししてなめらかにした状態
舌でつぶさずにそのまま飲み込める硬さ
舌でつぶせる硬さ
(食材によっては異なる形態で提供されます)
歯や歯茎でつぶせる硬さ
(食材によっては異なる形態で提供されます)
そのまま