pick up ↓クリック↓ |
本校を来訪されるすべての方へお願いします
|
2月2日更新情報
◆数理DS科の学びのページに理数生物-1[閲覧注意!豚の腎臓の解剖](2023/2)の授業風景をアップしました。
2月1日更新情報
数理DS科の学びのページの「ポスターセッション」を更新しました
1月31日更新情報
◆サイエンスアカデミーのページに⑨「野生生物 駆除vs保護」の講座の様子をアップしました。
◆サイエンスアカデミーのページに⑩「ニトリのデジタル戦略」の情報をアップしました。
1月30日更新情報
数理DS科の学びのページに理数化学-1(2023/1)の授業風景をアップしました
1月26日更新情報
65期のページに1月25日1年次進路講演会の資料をアップしました
1月18日更新情報
65期のページに年次通信をアップしました
1月13日更新情報
◆サイエンス部の活動がHTBで放送されました。
「目指せ世界一!札幌旭丘高サイエンス部「ロケット甲子園」で優勝 6月パリ開催の世界大会出場へ」
◆数理DS科の校外発表の様子がSTVで放送されました。
「札幌ふるさと再発見 12月24日放送 テクノロジーと子どもたちが紡ぐ さっぽろの未来」
12月28日更新情報
◆数理DS科の学び「さっぽろ探求の過程」をアップしました。
◆数理DS科の学び「ポスターセッション」 「校外での発表」は準備中です。
12月27日更新情報
◆サイエンスアカデミー⑥「最小二乗法と線形回帰」の講座の様子をアップしました。
◆サイエンスアカデミー⑦「メタンハイドレートに迫る」の講座の様子をアップしました。
◆サイエンスアカデミー⑨「野生生物 駆除 vs 保護」の情報をアップしました。
12月24日更新情報
◆新聞局が第27回全国高校新聞年間紙面審査賞に入賞。2023年7月29日~31日、鹿児島市で開催される「2023かごしま総文」に参加します。
◆数理データサイエンス科のポスター発表の様子がHBCニュースに映っています。
12月23日更新情報
数理データサイエンス科の校外発表(ジュニアプログラミングワールド)の様子がテレビで紹介されます。
「12/24(土) 11:54~11:59 STV「札幌ふるさと再発見」」(札幌市の広報番組)
※お見逃しの方は「札幌市広報課のYoutubeチャンネル」にて公開中です。「札幌ふるさと再発見」
12月11日更新情報
◆サイエンスアカデミー⑦「AIと街つくり」の講座の様子をアップしました。
◆数理データサイエンス科「さっぽろ探究」成果ポスターを以下のイベントで発表します。
・12/17(土),18(日) 北海道大学×チ・カ・ホ サイエンス・フェスタ2022 [地下歩行空間] → パンフレット
→18(日)11:00~12:00 ステージイベントにも参加(サイエンス部ロケット班/チームYukikaze/DS科生徒)
・12/17(土),18(日) ジュニア プログラミング ワールド2022 [コンベンションセンター]
12月9日更新情報
数理DS科の学びのページに理数化学-1(2022/12)の授業風景をアップしました
12月8日更新情報
サイエンスアカデミー⑦「AIと街つくり」、⑧「メタンハイドレートに迫る」の情報をアップしました。
12月7日更新情報
65期のページに年次通信をアップしました
12月1日更新情報
65期のページに年次通信をアップしました
11月30日更新情報
63期のページに中止になった11月22日の3年次PTA年次集会で配布予定だった年次通信をアップしました
11月29日更新情報
保護者の方へのページに「令和4年7月~令和5年6月の就学支援金の認定結果の案内(全年次) 」「『あすのば入学・新生活応援給付金』の案内(全年次)」をアップしました