農平可可 圃場通信 2023年 10月
10月25日(水) 「サツマイモ・ヤーコン・ゴボウ収穫、カブ追肥など」
サツマイモ、ヤーコン、ゴボウを収穫しました!
カブに追肥をしました。キャベツ・白菜にストチュウを散布しました。
みなさんこんにちは!ファームの圃場の守り神(かかし)の農平可可です! きょうは3年生の登校実習生徒がヤーコンの収穫や、キャベツ・白菜へのストチュウ散布をしていました。「ストチュウ」って知ってますか?これは、酢と砂糖と焼酎を混ぜ合わせて水で希釈したもので、虫が寄ってくるのを防ぐ効果があるんですよ! すべて天然由来の成分なので、安全に病害虫対策ができるんです! 午後からは田中果樹園に地域実習に行っていた2年生も合流し、ゴボウの収穫をしていました。力づくで抜くと途中でぽっきり折れてしまうんですよね。 やさしく丁寧に掘り起こしていました。 以上農平可可でした!
10月19日(木) 「オクラ区・ハウストマト区片付けなど」
ミニトマト、今季最終収穫です。このあと残渣処理と支柱片付けをしました。
取っても取っても現れるアオムシ。徹底抗戦でキャベツ・白菜を守ります!
大好評だったオクラも今季終了です。残渣を抜き取りました。
みなさんこんにちは!ファームの圃場の守り神(かかし)の農平可可です! きょうは3年生の登校実習生徒がビニルハウスのミニトマトの最終収穫をした後、ミニトマト区とオクラ区の片付けをしていました。オクラはとっても深く根を張っていたので、なかなか残渣が抜けません。複数人で協力して「うんとこしょ、どっこいしょ」。まるで「おおきなかぶ」の様相です。冬に向かって、またすこしさみしくなった圃場です。 以上農平可可でした!
10月13日(金) 「ハスカップの苗木の越冬処理など」
まだまだ元気な夏物野菜!
これからが本番の冬物野菜! 小麦&ニンニクの越冬隊も芽を出しました!
キャベツ、白菜の青虫を手作業で取り除いています。
2年生がハロウィンイベント用のかぼちゃオブジェを制作しました!
みなさんこんにちは!ファームの圃場の守り神(かかし)の農平可可です! きょうは3年生の登校実習生徒がハスカップの苗木を埋める作業をしていました。そのままでは北海道の厳しい冬を越せないらしく、暖かい地中で一冬をすごしてもらいます。スズランテープで囲って、目印を付けました。知らない人がみたら、あやしさ満点です! また、2年生は実習室でハロウィンイベント用のかぼちゃオブジェを作っていました。杜カフェ店内に飾られますのでぜひ見に来てくださいね! 以上農平可可でした!
10月6日(金) 「路地トマト片付け、倉庫整理など」
ビニルハウスのミニトマトを収穫して、キッチンに納品しました。
路地トマトは今季終了です。その片付けをしました。
雨が強くなってきたので、普段はなかなか手が回らない農機具倉庫の整理をしました。
みなさんこんにちは!ファームの圃場の守り神(かかし)の農平可可です! 10月になり涼しい日が増えてきましたね。夏物野菜も終わりを迎えてきています。そんな中、今日は3年生が路地トマト区の片付けをしていました。トマトさん、今年もたくさんの実りをありがとう! ビニルハウスのトマトにはもうすこしがんばってもらいます!
そのあとは、☔雨が強くなってきたので、普段はなかなか手が回らない農機具倉庫の整理をしていました。おいらも存在を知らなかったお宝(!?)道具がたくさんでてきたよ。3年生たちがほこりまみれになりながらがんばったおかげでスッキリきれいになりました! これでおいらも今年の冬を快適に過ごせそうです! 以上農平可可でした!
10月5日(木) 「ナス・トマト収穫、キャベツ・白菜区トンネルつけなど」
現在の作物です。左からナス、トウモロコシ(爆裂種)、ミニトマト、落花生です。
洗浄・袋詰めして杜カフェで販売しました。
キャベツ・白菜区に虫よけのネットトンネルをつけました。
工房コースが「今日のやさい」ボードを作ってくれました!
みなさんこんにちは!ファームの圃場の守り神(かかし)の農平可可です! 先日のマルシェではたくさんのご来店ありがとうございました!おいらたちが魂を込めて作った野菜です。喜んでいただけてとっても幸せです!
今日は☔大雨予報でしたが、午前中はわずかに晴れ間があったのでなんとかネットトンネルつけをすることができました。3年生が1年生にやり方を丁寧に教えていました。このトンネルで青虫たちをブロックしておいしいキャベツ・白菜をみなさまにお届けします!。 以上農平可可でした!
登録日: 2023年1月30日 /
更新日: 2023年10月26日