陸上部 全道大会の結果
平成29年度 全道高校陸上競技大会
期日 平成29年6月13日(火)~16日(金)
場所 旭川花咲スポーツ公園陸上競技場
総 合
女子フィールド総合 第2位
代表して,やり投げに出場した花岡さんが受け取りました。
個 人
優 勝 女子円盤投 尾田桃香(3年) 39m68
第2位 女子やり投げ 田中愛弓(3年) 41m49
第3位 女子円盤投 相馬優香(3年) 35m14
第4位 女子砲丸投 尾田桃香(3年) 11m90
以上,全国高校総体(インターハイ)出場決定!!
7月28日(金)から山形県へ出発します
過去10年間で9度目,4年連続出場
札幌市立高校で,唯一インターハイに出場します
応援よろしくお願いします。
第8位 女子400mH 小西彩水(3年) 1‘07“13
第8位 女子4×100mリレー 50“25
尾田桃香(3年)-三上日和(2年)-小西彩水(3年)-中村千笑(3年)


女子のリレーは,3走の小西さんと4走の中村さんは高校から陸上を始めました。小西さんは中学時代バレー部セッター,中村さんは文化系の吹奏楽部だった生徒です。
残念ながらインターハイには行けませんでしたが,準決勝を49秒台で通過して決勝に進み,各地区を代表する選手を抱える学校と対等に走りきる大健闘でした。
大会からの一コマ
開会式
前年度フォールド優勝した藻岩高校のために,特別にプラカードが用意されました。
女子フィールド優勝杯の返還
藻岩高校全記録
女 子
100m 三上日和(2年)予選通過(1位)12”98(-1.7)→準決勝棄権(リレーのため)
200m 中村千笑(3年) 予選通過(1位)26“98(-0.1)→準決勝敗退(7位)27”39(-1.6)
400m 中村千笑(3年) 予選通過(5位)1‘01“19 →準決勝敗退(8位)1‘02“44
400m 外崎文菜(2年) 予選敗退(5位)1‘02“36
800m 伊藤彩夏(3年) 予選通過(1位)2‘27“61 →準決勝敗退(5位)2‘26“21
1500m 伊藤彩夏(3年) 予選通過(2位)4‘59“73 →決 勝 15位 5’10”82
100mH 三上日和(2年)予選通過(1位)15“32(-1.4)→準決勝敗退(4位)15“11(-1.4)
400mH 小西彩水(3年) 予選通過(2位)1‘07“23→ 準決勝通過(2位)1‘06“51→決勝へ
4×100mR(尾田-三上-小西-中村園)予選通過(2位)50“21→準決勝通過(4位)49“87 →決勝へ
砲丸投 尾田桃香(3年) 予選通過 10m05 → 決勝へ *今季PB
砲丸投 相馬優香(3年) 予選敗退 8m78(PB)
砲丸投 小野寺莉子(1年) 予選敗退 8m69
円盤投 尾田桃香(3年) 予選通過 32m31 → 決勝へ
円盤投 相馬優香(3年) 予選通過 30m63 → 決勝へ
円盤投 若林佑花(1年) 予選敗退 28m79(PB)
やり投げ 田中愛弓(3年) 予選通過 38m77 → 決 勝
やり投げ 花岡玲奈(3年) 予選通過 33m50 → 決 勝 11位 33m47
やり投げ 小野寺莉子(1年)予選敗退 31m33
男 子
100m 伊藤 塁(2年) 予選敗退(4位) 11“34(-1.1)
200m 伊藤 塁(2年) 予選通過(1位) 22”66(-0.8)→準決勝敗退(4位)22”87(-1.6)
4×100mR(山口-伊藤-高橋-花) 予選敗退(4位) 43“88
円盤投 高橋志旺(2年) 予選敗退 31m91

登録日: 2017年7月28日 /
更新日: 2017年7月28日