年次通信のタイトル「糸」

糸偏の漢字というと、「絆(きずな)」「続(つづく)」「組(くみ)」「縁(えん)」「結(むすぶ)」などがおもい浮かんできます。

これらには、人と人をつないでいく・つづけていく、という意味が共通に込められている気がします。

49期の皆さんが、この「つながり」をひとつのキーワードとし、ひとりひとりの未来への架け橋となるような充実した高校生活となることをねがい、年次通信のタイトルを「糸」としました。

タイトルは各回のテーマに合わせて、「糸」を部首にもつ漢字に変わります。

各回のタイトルに込められたことばの意味(ことばの力)をおもい浮かべながら、読み進めてください。

第0号「糸」(20210408発行)[493KB pdfファイル] 

第1号「紹」(20210409発行) 

第2号「繰」(20210413発行) 

第3号「練」(20210426発行) 

第4号「締」(20210514発行) 

第5号「繋」(20210604発行) 

第6号「綴」(20210903発行) 

第7号「続」(20220128発行) 

第8号「総」(20220324発行)