2025年度夏季合宿
8/7(水)~8/11(日)に光星高校との合同夏季合宿に参加してきました。毎年この時期に行われているこの合宿、平岸高校も昨年に引き続き今年も参加させていただきました。
「バドミントンの技術向上」、「精神力と体力の養成」、「部員との交流を深める」、「他校生徒と協働」、「自己管理の徹底」の5つの目的の下で5日間一生懸命取り組んでいましたが、日々の練習より時間は長いのはもちろん、常に他校と練習を行うという慣れない環境の上で内容も1つのメニューにかける時間も普段の練習よりハードで、平岸の生徒にとってはなかなか経験したことのないものでした。それでも生徒たちは一生懸命取り組み、その中で練習への向き合い方や声出しなどの姿勢の部分も意識が変わったかと思います。
2年生は昨年も参加している生徒が多く、昨年よりも充実感がある合宿を過ごしたようでした。1年生は参加前に「合宿ってこんな感じだよ」という噂を聞いて悲喜こもごもでしたが、実際に行ってしまえばどの練習にも食らいつこうとしており、根性を見せてくれました。
きっとこれからの練習にこの合宿で学んだことを取り入れて、今まで以上に濃い練習をしていってくれると思っています。
1日目
・ダイナミックストレッチ
・ダッシュトレーニング
・6mドライブ
・プッシュ・レシーブ
・クリアランニング
・スマッシュ・ショートリターン・ヘアピン・ロブランニング
・ショートショートロング
・いすタッチ
・サービス練習
去年に比べて1日目から走るメニューが多め・・・?
2日目
・朝ランニング
・ダイナミックストレッチ
・インターバルトレーニング(素振り、サイドフットワーク、前後ジャンプ、線またぎ、ドンキーキックダブル、ワームウォーク)
・いすタッチ
・直上面作り
・基礎打ち
・クリアランニング
・ノック練習
・19-18ゲーム
・ゲーム練習
3日目
朝ランニング
・基礎打ち
・1年生初心者大会
・ショートショートロング
・ノック練習(ヘアピン、ロブ)
・パターン練習
・ゲーム練習
4日目
・朝ランニング
・クリアランニング
・スマッシュ・ショートリターン・ヘアピン・ロブランニング
・ドライブぐるぐる
・3点オールショート
・5点ゲーム練習
・7点ゲーム練習
・ゲーム練習
光星高校のOB・OGも8名ゲーム練習に参加してくれました。
5日目
・壁を使った足が速くなるトレーニング
・ステップ練習
・走り込みノック
・ゲーム練習
